※施術中はお電話に出れない場合がございます。
札幌市東区北19条東13丁目2-20
営業 10:00~19:00(応相談) 定休日 日曜・祝日(応相談)
ブログ・お知らせ - Blog -
冬の乾燥対策
2019年1月1日
冬の季節になると 多くの人を困らせるのが 乾燥 です。
乾燥のよるかゆみを放っておくとかゆみは強まり
ストレスの蓄積につながります。
冬のかゆみの原因は 冷たく乾燥した空気と気温の低下があります。
肌の水分が乾燥した空気中に逃げてしまったり また 厳しい気温の低下から
新陳代謝が乱れ 皮脂の分泌量が減少します。
皮脂による肌のバリア機能が弱まると さらに水分の蒸発を促進し
口元や頰に粉がふき 肌にひび割れが起きるなどの症状が現れます。
また 一日の中でも朝の保湿ケア効果が薄まってくる夕方には注意が必要です。
夜は一日の疲れを癒し 肌の再生の為にもしっかりと睡眠をとるのも大切です。
肌の再生を助ける為に 普段からのお手入れも欠かせません。
顔はメークをしっかり落とした後に 洗顔をし 普段お使いの化粧水などで
ローションマスクをするのもおススメです。
また たまに贅沢に乳液などをたっぷりとつけ乳液マスクもおススメ…
乳液ですると しっとり感が増すだけではなく 肌の栄養補給になり
肌に艶が出て 次の日の肌が生き生きとしています。
クリームなどで はだの潤いが逃げないようにするのもポイントです。
体も乾燥を繰り返すと粉がふいてくるだけでなく 静電気が発生しやすく
静電気が溜まりやすくなると もっと肌を乾燥させたり 髪の乾燥にも
繋がるので ボディー用乳液やクリームなどをつけて乾燥から肌を守る
お手入れをしっかりとすることをオススメします。
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
Copy Light gran Reve All Rights Reserved