※施術中はお電話に出れない場合がございます。
札幌市東区北19条東13丁目2-20
営業 10:00~19:00(応相談) 定休日 日曜・祝日(応相談)
ブログ・お知らせ - Blog -
ダイエットに大切なコトは・・・
2019年9月16日
ご訪問ありがとうございます
グランレーヴの 矢吹です
朝晩 涼しくなり秋の気配を感じてきました🍁
皆さん。。。
気になり始めるのが
『夏太り』 ではないでしょうか…
冷たいアイスに🍦
冷たいビール🍺
素麺 冷麦 冷やし中華などなど…
冷たいモノばかり摂りがちになり
身体の中の 深部体温が下がり
脂肪の代謝も落ちていき
気が付けば。。。
あらっ!!!
ぽっこりお腹。。。。。
今のうちに 何とか解消したいものですね
秋から冬にかけては
脂肪を蓄えやすい時期です
そうです(笑)
今のうちに 何とかしないといけません!!!
痩せるためには…
まずは 太った理由をしっかりと
明確にし 認識する事が大切です
『自分分析』してみましょう
•甘いものが好きだから?
•運動不足だから?
•外食が多かったから?
•夏のイベント続きで暴飲暴食?
•仕事のストレス?
心当たりがある方も多いはず……
太った理由を明確にして
なるべく取り除くことも
痩せるには必要です
10代 20代では
食べても食べても太らなかったのに
30代を過ぎたくらいから…
なんとなく 太ってきたような…
そんなことがよくあります
そこで…よく耳にするのが
『基礎代謝量』
これは 寝ていてもカロリー消費してくれる量です
これが 年齢や筋肉量と共に
徐々に下がってくるので
歳を重ねるごとに
太りやすくなってしまうのです
ここで。。。
摂取カロリーが
何カロリーオーバーすると
1kg太ってしまうか
ご存知ですか?
約 7000Kcal です!
逆に考えてみると。。。
1kg落とすのに
7000Kcalを消費しなければ
いけないって事ですよね (汗)
水泳なら6㎞に相当するといいます
単純計算だけでいうと…
体重が3kg増えたとしたら
2万1000Kcalも
オーバーしたということになります
もちろん体重が増えても
筋肉量が増え 体重増加に
繋がっている場合もあるので
体重だけでは判断はできません
が……
ある程度の目安になる
基本的な数字を知っておくのも
自己管理をすにも大切です
そこで 目安になるのが。。。
『体脂肪率』
体重に占める脂肪の割合です
一般的な基準での標準は
20〜30代女性で・・・25〜30%
40〜50代女性で・・・28〜34%
60代以降女性で・・・・30〜36%
20〜30代男性で・・・15〜21%
40〜50代男性で・・・18〜22%
60代以降男性で・・・・20〜24%
というような 目安がありますが
大幅に超えている方は 要注意‼️
因みに 。。。
細身でスタイルがイイなぁ〜
などと想う女性は
だいたい 20〜24%くらいと言われています
健康体重と痩身体重とは
また 計算も違いますので
気になる方は 一度ご来店下さい!
お店では 15項目から
身体の中身を分析
実際に体重の内
脂肪量は何kgあるのか…
筋肉量は何kgあるのか…
細かく分析する事が出来ます
今後の
健康の維持 管理に お役立て下さい!
お気軽に お問い合わせ ご相談下さい
m
NEW
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
Copy Light gran Reve All Rights Reserved